祭りの輪 ぐ〜んと広がる

 年明け草々にグアム島のジャングルで元陸軍軍曹横井庄一が救出され、2月には札幌で冬季オリンピック、そして連合赤軍あさま山荘事件。
3月に高松塚古墳から極彩色の壁画が発見されて話題を独占。5月沖縄の本土復帰。7月「日本列島改造論」をひっさげた田中角栄内閣が誕生して土地ブームがはじまり、暮れの有馬記念1レースで100億円が乱舞し、日本が大きく転換していった年だった。

 そうした示談を背景にした商店街の活況をそのままに、神輿パレードには15町会大小神輿山車30台が練り歩き、池袋三業芸妓連が多数参加して色どりをそえるなど、「ふくろ祭り」は池袋西口恒例のイベントとして名を広めた。

池袋三業芸妓連による手古舞行列
池袋三業芸妓連による手古舞行列

 

第5回
  ● 主な行事

 

14日
・ふくろ祭り前夜祭(民踊連 100人)
「池袋音頭」東武ホープセンター(15〜16時)
15日
・神輿宮入パレード
・池袋音頭」流し踊り
  (民踊連 600人、17時30分〜20時)
・五日市祭りばやし・獅子舞
・TBSラジオ公開放送(12時30分〜14時)
・怪獣大行進
・植木市 文化通り
 
TBSラジオが公開放送
TBSラジオが公開放送

● 費用
 310万円

● 役員
委員長/ 斉木勘次
副委員長/ 山賀清作、加藤竹次郎、大浦利雄、大野広作
後藤武雄、石森儀平、東武百貨店
総務/ 松本正、山田純人

 

昭和47年

・光化学スモッグ被害(5月)
・東京学芸大付属小学校跡地再開発のため
 「総合芸術文化施設」建設懇談会発足(12月)
・ 池袋西口商店連合会10周年記念式(12月)

 
 
前回 始め 次回